忍者ブログ
教育・育児に関する本の情報満載のブログ
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超右脳速読法超右脳速読法
七田 眞
ロングセラーズ 刊
発売日 2004-03




右脳開発はスピリチュアリティに通じる 2005-03-25
「七田チャイルドアカデミー」の子供たちが右脳トレーニングをしたら速読はおろか、
・本を持っただけで内容を書き出してしまうとか、
・校舎が透けて見え隣の教室で勉強している内容が分かるとか、
・外国語の本を即座に翻訳して読んでしまうとか、
・ヒーリングで回りの人の具合の悪いところを治してしまう
というものでした。しかも、もっと超能力的なこともあるけど、あえて控えると書いてありました。でも、それは、インディゴ・チルドレンと呼ばれる次世代の子供達だからではないかと感じました。インディゴの子供達は、生まれながらにしてサイキック能力が高いので、ちょっと訓練をしたら、直ぐに習得してしまうと思います。特に、「宇宙に情報があり、それらの情報を波動で受け取って、文章に書き続けている子供達がいる」、なんてあたりはまさにインディゴチックです。本には中学生や大人達も2日間のトレーニングで視覚能力の向上が見れるというデータは載っていましたが、ESPやテレパシーの能力のデータは載っていませんでした。さすがに大人で2日でESP能力を開発してしまう人は、まれなんでしょうか。付属の3Dピクチャーは昔トレーニングしていたので、直ぐに見えてしまったのですが、色の補色を元の色で見るのは、結構難しいかったです。でも、このトレーニングで、元の色が見えるようになり、なおかつ、色が動き出すように見えるようになったら、案外すんなりオーラも見えてしまうかもしれません。また、右脳を働かせるために、瞑想、呼吸、暗示、自己催眠、プラーナを吸い込む、気を高める等の方法が書かれていました。でも、これは思いっきりスピリチュアルなことなので、こうやってスピリチュアリティがだんだんと実用本に入り込んでいるんだと感じました。


さらに詳しい情報はコチラ≫


七田式楽しみながら歌って覚える右脳かけ算マスター―かけ算“30の段”までの攻略本!!七田式楽しみながら歌って覚える右脳かけ算マスター―かけ算“30の段”までの攻略本!!
七田 厚
エコー出版 刊
発売日 2004-05




結構楽しめますー 2005-01-27
CDの内容は「11×11=121」を「イチ・イチ」「イチ・イチ」「イチ・ニー・イチ」というように「29×29」まで、マーチやラップ、ロックに合わせて
テンポよく構成されています。
小学校2年生の息子は音楽のリズム感が気に入ってるようでよく口ずさんでいます。
全部覚えるには相当時間がかかるだろうし、実際必要なときに役立つのかわかりませんが、子供が楽しみながらやってるので星4つです。
大人でも結構楽しめます。


さらに詳しい情報はコチラ≫


右脳英語速習 意外と言えない日常動作表現―「外食する」「おしっこをする」…右脳英語速習 意外と言えない日常動作表現―「外食する」「おしっこをする」…
リック西尾
講談社 刊
発売日 2001-01




生活してみるとよくわかります。 2003-03-19
あまり日本にいるときは必要性を感じない本かもしれません。実際に海外で生活してみるとこの本の有効性を実感できます。今日こんなことがあったんだってネイティブの友人に説明するときに、この本に載ってた表現を随分使いました。普段町を歩いてるときに、転んだ人を見て心の中でそれを英語でつぶやいてみるといったときにもいっぱいお世話になります(これは日本でもできることですが)。ほかにも「鼻かみたい」とか「げっぷすんなよ!」などといったありふれた、でも学校じゃ教えてくれないような表現がすっと言えるようになったのも、この本で練習したおかげかなと思います。日本語から英語の構成もいいと思います。日常動作ってほとんど無意識のうちに最初に日本語で思い浮かべちゃうと思うので、そ!を英語でなんていうんだろうって考えて変換するという流れを作り、だんだんその速度をあげてほとんど無意識にいえるようになるといった学習スタイルでいいと思います。発音記号がついてるともっと練習しやすくてよかったんですけどね。その点で星ひとつマイナス。


さらに詳しい情報はコチラ≫




Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
プロフィール
HN:
Yopi
性別:
男性
バーコード