忍者ブログ
教育・育児に関する本の情報満載のブログ
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ともだちともだち
和田 誠 /谷川 俊太郎
玉川大学出版部 刊
発売日 2002-11


ともだちって かぜがうつっても へいきだって いってくれるひと。ともだちって いっしょに かえりたくなるひと。すきなものがちがっても ともだちはともだち。だれだって ひとりぼっちでは いきてゆけない。ともだちってすばらしい。
見開き2ページに書かれているのは、わずか1行、多くても2行の詩。幼児から小学校低学年向けにやさしいことばでつづられた詩は、素朴であたたかな和田誠のイラストとあいまって、子どもたちをうなずかせ、笑わせ、考えさせる。
最後の数ページは、イラストではなく世界の子どもたちの写真に詩がついている。まっすぐにこちらを見る車椅子の少年の写真についている詩は「どうしたら このこの てだすけができるだろう。あったことが なくても このこは ともだち。」その答えについて、子どもたちと一緒に考えたい。そして、そういうことを考えた子どもたちが大きくなった時、この世界はもう少しあたたかい世界になっていると思えるのだ。(小山由絵)

ともだち 2005-09-19
小学1年生の子供の友達に対する態度や接し方が気になっていたので、この「ともだち」を読んであげました。 何となく照れくさそうにしながらも、友達を大切にする気持ちを分かってくれたような気がします。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
だるまちゃんとてんぐちゃんだるまちゃんとてんぐちゃん
加古 里子
福音館書店 刊
発売日 1967-11


「だるまちゃん」は、友だちの「てんぐちゃん」のうちわや帽子などちょっと変わった持ち物が欲しくてたまらない。お父さんの持ってきてくれるものには納得がいかず、自分で工夫しながら手に入れていくだるまちゃん。最後には、てんぐちゃんの長い鼻が欲しくなってしまうのだが…。
大好きな友だちと同じものにあこがれる、子どもの純粋な気持ちがストレートに伝わってくるロングセラー絵本。初版は1967年。
お父さんの「だるまどん」を筆頭に、家族総出でだるまちゃんを応援する様子も、あたたかく、コミカルに描かれていく。特に楽しいのは、お父さんが色々な形のうちわ、帽子、靴を出してきて並べる場面。帽子なら、学生帽、サンタクロースの帽子、コック帽、新聞で折ったカブト…40種類近くがずらりと並ぶ。生き物ではないのに、ひとつひとつに表情があるような遊び心のある描き方は、加古里子ならでは。
本書は「だるまちゃんシリーズ」の1作目。シリーズにはほかに『だるまちゃんとかみなりちゃん』、『だるまちゃんとうさぎちゃん』などがある。(門倉紫麻)

優しいネ。 2000-12-14
 だるまちゃんを見守るてんぐちゃんがとっても優しい。てんぐちゃんのような子供になって欲しいと思いながら子供に読んでいます。絵もシンプルながら楽しくて、子供も買ってすぐにお気に入りなりました。


さらに詳しい情報はコチラ≫


おまえうまそうだなおまえうまそうだな
宮西 達也
ポプラ社 刊
発売日 2003-03




最後は感動 2004-03-06
3才の息子は恐竜好き。ずかんはあるけれどなかなかお話は見付からない。
そんな時にこの本を見つけ購入しました。ティラノサウルスに「おまえ うまそうだな」と言われたアンキロサウルスの
赤ちゃんが自分の名前を「ウマソウ」だと思い込む所、笑ってしまいましたが
最後の場面は感動しました。読み終えた時、息子は「良かったね」と言っていました。気に入ったようで
本を開いている姿をよく見かけます。


さらに詳しい情報はコチラ≫


10才までに覚えておきたいちょっと難しい1000のことば10才までに覚えておきたいちょっと難しい1000のことば

アーバン 刊
発売日 2005-10




低学年の取り組みに最適 2005-11-03
人気教材「中学受験必須難語2000」の低学年版。
低学年から語彙力強化のために毎日の取り組みに使える教材です。
語彙数が多いため、読書がしっかり出来ているなら1年生からでも取り組めますので
早めに始めて「中学受験必須難語2000」へ発展していくとかなりの国語力強化に
なると思います。


さらに詳しい情報はコチラ≫




Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
プロフィール
HN:
Yopi
性別:
男性
バーコード