忍者ブログ
教育・育児に関する本の情報満載のブログ
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソーシャル・ストーリー・ブック―書き方と文例ソーシャル・ストーリー・ブック―書き方と文例
キャロル グレイ
クリエイツかもがわ 刊
発売日 2005-05




ソーシャルストーリーを書きたい人に 2005-07-06
ソーシャルストーリーの作成にあたっては考えなければ行けないことが非常に多く,この本1冊ですぐ書くのは難しいと思います。しかし,ソーシャルストーリーの書き方についての情報が欲しい方は非常に多いと思います。現在まで日本語のソーシャルストーリーに関する出版物(断片的な物を除く)はこの本も含め2冊です。読んですぐ実践とはならないとは思いますが,ASDの人にうまくものごとを伝えられなくて困っている保護者の方や専門家の方是非読んでください。
そして,なぜこのようなストーリーが有効なのか,それぞれご自分で考察してください。同時に自閉症について正しく学んでください。そして,なぜこれが有効なのか自分なりの答えが出たら,実践してみてください。できれば,一人だけで書いて読ませないで,みんなと相談しながら,読ませてみてください。自閉症の人と意味を共有することの効果を実感できると思います。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
高機能自閉症・アスペルガー症候群入門―正しい理解と対応のために高機能自閉症・アスペルガー症候群入門―正しい理解と対応のために

中央法規出版 刊
発売日 2002-03




自閉症に関して、より詳しく、わかりやすく。(幼児〜成人) 2005-06-24
自閉症スペクトラムに関して、正しく理解したい方、理解を得る方法に悩まれている方、この本がぴったりだと思います。障害に関してはもちろん(多少、専門的な部分もあります。)家庭教育に関して、保育・教育について詳しく、手立てが書いてあります。毎日の生活からの指導等も絵入りで説明があり、保護者の方、教育者の方に読んでいただきたいです。この本は、本人のため、困っていること、苦しんでいることを理解し手をさしのべるのに、とても、役に立つことと思います。


さらに詳しい情報はコチラ≫


高機能自閉症・アスペルガー症候群 「その子らしさ」を生かす子育て高機能自閉症・アスペルガー症候群 「その子らしさ」を生かす子育て
吉田 友子
中央法規出版 刊
発売日 2003-07




この本でわかってもらえた 2004-01-27
妹に頼まれて自閉症関連の本を何冊か購入した中で
一番分かりやすかったそうです。
この本を読んで自分の子供は自閉症だと確信して、迷っていた
脳波などの検査も受けさせていました。なにより前向きに子育て
していこうという気持ちになったそうです。それは私が見ていても
思いました。
自閉傾向があると保育所の先生達に言ってもなかなか理解して
もらえず、逆にもっと子供と関わって下さいと指導されていたのですが
この本を先生に持っていた後、園長先生にお子さんを誤解していたと
直接謝られたそうです。(先生もこの本を注文中とのこと)
この本のおかげで少しずついい方向に進むことが出来て本当に
よかった。悩んでいるママさんにぜひ読んでほしいです。
ひとりじゃないよ!


さらに詳しい情報はコチラ≫


コミック会話―自閉症など発達障害のある子どものためのコミュニケーション支援法コミック会話―自閉症など発達障害のある子どものためのコミュニケーション支援法
キャロル グレイ
明石書店 刊
発売日 2005-05




初心者むきですね 2005-07-10
自閉症の子どもがいるので、役にたつかなと購入しました。実際に育てている立場からすると、目あたらしい事や役に立つことはあまりなく、正直がっかりしました。ただはじめて発達障害児に接する方や、診断を受けたばかりで子どもに何をしていいのかわからず困っているかたには役に立つ本ではないのかなと思います。子ども、というより乳児のいるお母さんに読んでほしい本です。


さらに詳しい情報はコチラ≫


LD・ADHD・高機能自閉症の子どもの指導ガイドLD・ADHD・高機能自閉症の子どもの指導ガイド
国立特殊教育総合研究所
東洋館出版社 刊
発売日 2005-03




小学校の先生のみてもらったところ、ご購入されました。 2005-07-29
うちの子クラスに気になるお友達がいまして。「宿題がなくならないのはその子のせいかなぁ」なんて、子供が言うもので詳しく息子にきいてみると、もしかしたら、「学習に困った」をかかえているみたいだったので、うちの子の為に読んでいたこの本を担任の先生と校長先生にみてもらいました。『具体的例題と支援の方法例とその後まで詳しく記載されてあり、自閉症スペクトラムについても、わかりやすく保護者の立場をくんでいただけるかたち』で書いてありました。小学校4年生の先生はその子に関し学習につまづきがあることはご存知でしたが、「対応を考慮します」と、理解してくださいまして、この本ともう一冊を購入されたそうです。診断のでない子供達に支援の手をさしのべる方法として、この本を使うのは、良いのではないでしょうか。これからも、学校にがんばってもらいたい!!


さらに詳しい情報はコチラ≫




Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
フリーエリア
プロフィール
HN:
Yopi
性別:
男性
バーコード