忍者ブログ
教育・育児に関する本の情報満載のブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

右脳が記憶力を200倍にする「完全記憶」ドリル右脳が記憶力を200倍にする「完全記憶」ドリル
七田 眞
ロングセラーズ 刊
発売日 2004-07




記憶トレーニングにはいい本 2005-04-09
ほぼ一冊すべてトレーニング形式になって右脳を鍛えられます。
連想記憶?イメージ記憶?
はっきり言って使わないと意味ありません。 オレンジカードという残像トレーニングには今もはまってます。
とにかく始めることです。入門生にはオススメです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
世界の頭脳集団MENSA式超「右脳」ドリル―1日1問、頭が良くなる!世界の頭脳集団MENSA式超「右脳」ドリル―1日1問、頭が良くなる!
デビッド コールトン
三笠書房 刊
発売日 2005-06




普通に楽しかった☆ 2005-08-20
けっこう楽しくできました。
とても見やすくて、量もあまり多くないので飽きないかと思います。
ただ、答えが少し分かりにくいことが難点かと思いました。
これで頭が良くなるかはわかりませんが、楽しく脳を働かせられるのではないでしょうか・・・


さらに詳しい情報はコチラ≫


右脳速読―本は読むな!見ろ!右脳速読―本は読むな!見ろ!
田島 安希彦
ゴマブックス 刊
発売日 2005-01




印象と違った。 2005-05-13
以前、某速読グループのサイトで、パソコン画面を見て
速く読める訳がないと書かれているのを読んで、
この速読方法を全く信用していませんでした。でも実際、この本を読んで、感想文とか、共同研究の結果を
見た時に「パソコン画面を眺めて速く読める理由」
がやっと分かった気がしました。速読って別に特別な人しか出来ないと言う訳では
ないんですね。
でもまだ、やったことがないのでなんとも言えませんが
機会があればそれを実際に体験してみたいと思いました。やっぱり「百聞は一見に如かず」でしょうね。


さらに詳しい情報はコチラ≫




Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
プロフィール
HN:
Yopi
性別:
男性
バーコード