忍者ブログ
教育・育児に関する本の情報満載のブログ
[56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全国標準テスト算数文章題 (小学2年)全国標準テスト算数文章題 (小学2年)

増進堂・受験研究社 刊
発売日 2001-12




気に入ってます 2004-11-09
塾をやっている友達に同じシリーズの『読解力』を薦められ、
その流れで購入してみました。
私の子供は、この問題集を始めるまで、問題を読み答えはすぐ出せるけど
式が書けませんでした。友人の話では最近そういう子供が多いそうです。
そんな訳で『読解力』と共にやり続けた結果、最近は随分式が書けるように
なって来ました。
採点をして間違いを直す時も、自分だけで考えて持ってくるようになりまし
た。毎日やれば、数ヶ月で1学年クリアできるのでなかなかよい教材だと
思います。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
小学校6年分の算数が7時間でわかる本小学校6年分の算数が7時間でわかる本
平山 雅康
明日香出版社 刊
発売日 1993-05




ものすごく役に立ちます! 2005-07-31
私は、数学が大の苦手でしたがこの本のおかげで
苦手が払拭されました。
つくづく算数の偉大さを思い知らされました。
おすすめです。


さらに詳しい情報はコチラ≫


続受験算数の裏ワザテクニック ― 有名中学合格への近道  シグマベスト続受験算数の裏ワザテクニック ― 有名中学合格への近道 シグマベスト
山内 正
文英堂 刊
発売日 2002-09




難問がよく理解できます 2005-02-05
中学受験の勉強で、算数だけは難しくて大変でした。塾や応用自在などの勉強を繰り返し何時間もかけて復習しても、理解するまで出来ない単元があり、それなら公式を丸暗記するしかないと何度も繰り返し勉強した努力も虚しく、翌週にはすっかり忘れてしまう状態でした。娘は、どうしてこうなるのか解らないから公式だけを覚えても問題が変わったら解けない と、親も納得の理由を言いました。何か良い教材はないかと さがして出会ったのが、このシリーズです。難解な単元を理解できるようになり助かりました。そして娘の努力も実り、全勝出来ました。 


さらに詳しい情報はコチラ≫


学ぼう!算数 高学年用 上 [推奨学年5年]学ぼう!算数 高学年用 上 [推奨学年5年]

数研出版 刊
発売日 2005-03




私の教科書感を変えてくれた。 2005-09-22
これを読んだとき私の小学校のときの教科書そして算数に対する見方が変わりました。そして教科書に対する見方も変わりました。はっきり言ってこれは漫画の間違いかと思いました。大変中身がどの学年用も濃いです。はっきり言って中学入試レベルです。皆さん(分数ができない大学生等)に使うことをお勧めいたします。これで徹底的に算数を学んでください。算数に対する考え方が変わります。それ以降の数学に対する考え方をも変わるでしょう。これは私の考え方ですが教科書は自由発行、自由使用にすべきです。そうすればもっといい教科書が出てくると思います。ぜひ改訂版もお願いします。また中学用、高校用も欲しいです。私は、学力向上のために必要なのはこういう分厚く丁寧な説明のある教科書を供給して使ってもらうことしかないと考えております。またこういう丁寧な教科書が与えられることが教育における貧富の差の拡大も防ぐことができると思います。はっきり言います。これをつかって徹底的に算数を学んでください。塾通いも必要なくなると思います。


さらに詳しい情報はコチラ≫


合格パズル〈4〉合格パズル〈4〉
宮本 哲也
東京出版 刊
発売日 1999-10




至急、続編求む! 2004-06-28
 宮本哲也氏の「強育論」に影響され、購入してきたこのシリーズもとうとう「4」まできたが、続編が待ち遠しい。 著者は、算数一筋17年、首都圏トップ校に数多くの生徒たちを送り出すカリスマ教師である。彼が様々な指導法を試みた末に辿り着いたのが、この「パズル」である。このパズルの制作の裏に、彼の教育への並々ならぬ情熱が感じられる。


さらに詳しい情報はコチラ≫




Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
プロフィール
HN:
Yopi
性別:
男性
バーコード