教育・育児に関する本の情報満載のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() 三田 紀房 /モーニング編集部 講談社 刊 発売日 2005-07-22 東大へ行こう 2005-10-22 地方の高校生にはうれしい情報源です。 国、数、英,理、社の勉強法や、効率的な時間の使い方、現役東大生のコメントなどなど・・・ とても参考になりました。 さらに詳しい情報はコチラ≫ [PR]ステンドグラスの楽しみ方 ![]() 後藤 武士 宝島社 刊 発売日 2005-01-29 こどもたちに素敵な人生を贈るチャンス 2005-11-13 子供に理解力と勉強し続ける体質を身につけるために、親が読んでお けばかなり役立つことが書かれています。特に国語読解力向上の部分 は大切だと思います。 現在の国語学習ブームを批判しつつ展開される学習法はその理屈を しっかり理解して実践したいものです。具体的な勉強法や勉強する場所、ノート、予定表、ボールペンの使い 方など、さまざまな面からの意外なアドバイスがあります。本の構成自体がとてもわかりやすくバランスがとれています。各章に まとめがあるのも親切です。 さらに詳しい情報はコチラ≫ [PR]テニスの王子様専門店 ![]() 吉中 みちる /吉中 まさくに 実業之日本社 刊 発売日 2004-08 ベビーサインについて楽しく紹介されてる本 2005-02-21 実際にベビーサインを利用された先輩ママからの”役立ったこと”や逆に”サインが分かって辛かったこと”など生のエピソードも載っており大変参考になりました。 あと、出来るだけ失敗をしないための”サインを使った遊び例”の紹介も具体的で「ぜひやってみたい!」と思いました。 [赤ちゃんの為に何かを気軽に作ってみたい]と思う親にとっては嬉しい付録付きBOOKなので、簡単なプチ絵本がつくれたり、ミシン目付きですぐに使えるカラフルなサインカードもあり、お得感ありますよ。 さらに詳しい情報はコチラ≫ |
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
フリーエリア
最古記事
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10) |