教育・育児に関する本の情報満載のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]() トニー ブザン きこ書房 刊 発売日 2003-04 自己増殖するクリエーティブな発想法 2005-06-26 自分が興味を持つことをノートの中央に描き、そこから派生するものを連鎖させて いくという発想法です。得てして新しいアイデアも、兎角、既存のアイデアの組合せ なので、クリエーティブなアイデアが生まれる瞬間はこれに近い状況なのかと思い ました。別の話題で恐縮ですが、私は、ある本を読むとそれに派生する内容に次 々に興味が湧いてしまう傾向があります。 どんどん自己増殖する点が似ていると 感じました。トニーブザン氏のはアイデアの宝庫、私のは積読本の倉庫です。(笑) さらに詳しい情報はコチラ≫ 神林 茂 /陰山 英男 IEインスティテュート 刊 発売日 2005-03 おすすめ。 2005-06-06 TVで紹介されているのを見て、ずいぶん買うか買わないか迷っていたのですが、陰山先生の監修が決め手となり買うことにしました。内容はトレーニングとゲームのバランスがうまくとれていてよくできていると思います。8才の娘はこれがきっかけでそろばんに興味を持つようになり、そろばんを習いたいと言っています。そろばん塾探さないといけないかな… さらに詳しい情報はコチラ≫ [PR]エクステ スタイル |
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
(04/23)
フリーエリア
最古記事
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10)
(04/10) |